作品 ピックアップ |
![]() ![]() 万国旗の絵織り 簡単な図柄と配色の作品 2025/04/05 |
![]() ![]() 第12回egaoフェスティバルのテーマは 「ごちゃごちゃまぜまぜいろんな色」 「ギフト」「ツリー」の二つの作品をつくりました。 1月のリリス会場に飾られました。 2025/03/05 |
![]() 第12回egaoフェスティバルinリリス 栄区青少年の地域活動拠点 フレンズ☆SAKAEを利用する お友達と一緒に作りました。 2025/02/05 |
![]() ![]() お気に入りの絵織りを使ったトートバック(表と裏) 久しぶりに持ってみようかな。 2025/01/05 |
![]() サツマイモで「鬼まんじゅう」 2024/12/05 |
![]() 今年の第12回egaoフェスティバルのテーマは 「ごちゃごちゃまぜまぜいろんな色」 キービジュアル作品を制作しました。 パンフレットの一部に使われています。 2024/11/05 |
![]() ![]() ![]() お気に入り 2024/10/05 |
![]() 総会の会員用配布の和三盆を作ってもらった 「お茶の子 まめ」さんの和菓子が好きです。 自作の器での一服は至福のひとときです。 2024/05/05 |
![]() 長い間、作品を飾らせていただきましたが、 改装により、終了いたしました。 引き続き、パイスケクラブの冊子は 置かせていただいています。 2024/03/05 |
おめでたづくし 今年もいい年でありますように・・・・・ 2024/01/05 |
「つるクラフト」(文化出版局刊)の 42ページの六つ目編みの応用です。 PPバンドを六つ目編みをする→縁を止める→紙を張る→柿渋を粗く塗る 菜園での稲穂や紫蘇いれたり、手作業中の物を入れて置くのに便利です。 2023/02/05 |
草木染 庭に蓬が繫茂しています。 刈ってしまう前に、その精をいただきました。 ウールの白い糸が 渋いクリーム色とグレーに染まりました。 2022/07/05 |
![]() ![]() 端切れつなぎのティーマット 2021/11/05 |
栄区には「いたち川」が流れています。 流れ流れて、どこの海に流れるの? そんな栄区の疑問にお答えします。 栄区を知るにはまず、この動画を! 栄区紹介動画 「あなたの街 どっち? あっち?」 2021/04/05 |
絵織物の作品6点を病院に寄贈しました。 2019/05/05 |